海王ニュース

節分☆世界最大バージョン

2012.02.02

2月3日は節分の日。
今年も世界最大の魔よけ&幸運を呼び込むイベント
「世界最大の豆風呂」開催します。


大豆と一緒に世界最大の豆、ガーナ産の「もだま」をお風呂に入れます。


この世界最大の豆「もだま」は江戸時代には印籠として使われたそうです。
海外では、魔よけと幸運のお守りとされていたそうです。

海王ではそれにあやかって、昨年から節分のイベントとして
お風呂に入れています。
昨年は大豆にまぎれてどこに入っているかわからなくなってしまったので
今年は、わかるように工夫してみました!
皆さん、お風呂に入った感想また聞かせてくださいね!



チューリップテレビさんが、撮影に来てくださいました!
今日の夕方6時頃のニュース見てください。
明日も「世界最大の豆風呂」開催してます!

今月は世界一○○○ゆ特集。
第一弾「世界最大の豆ゆ」
第二弾「世界最小のみかんゆ」
第三弾「世界最大の大根ゆ」
お楽しみにぃ~

海王からのお知らせ