海王ニュース
お中元に入浴剤いかかですか?
2011.07.27
海王オリジナル入浴剤の詰め合わせを販売してます。
お中元にいかがでしょうか!
お電話でもうけたまわります。
電話 0766-82-7777 FAX 0766-84-3666
お待ちしております♪

お中元にいかがでしょうか!
お電話でもうけたまわります。
電話 0766-82-7777 FAX 0766-84-3666
お待ちしております♪

KNB大バザール
2011.07.27
今年もKNB大バザール参加してきました!
昨年と違って、熱い熱いとても良いお天気で、多くの方が繰り出していました。
海王は何を出展したかというと・・・・
おなじみ「移動足湯」改め「出前足湯」☆
富山県は呉西と呉東に地域が分かれており、海王は呉西に位置します。
ので、呉東地区ではまだまだ知名度が低い海王です・・・
まだ海王を知らない皆様にぜひ知っていただきたく今年も出展しました!
足湯はお子さんに大人気でした。
足湯といえども、結構深さがあるので、子供達は湯船を歩き回っておしり濡れちゃう子達が続出!
来年はぜひ着替えをご持参くださ~い(笑)
ワンコインリラクゼーションもひっきりなしにお客様に利用していただきました。

海王のお店でも人気のある商品も販売しました。
楽しい雰囲気でてませんか??
昨年と違って、熱い熱いとても良いお天気で、多くの方が繰り出していました。
海王は何を出展したかというと・・・・
おなじみ「移動足湯」改め「出前足湯」☆
富山県は呉西と呉東に地域が分かれており、海王は呉西に位置します。
ので、呉東地区ではまだまだ知名度が低い海王です・・・
まだ海王を知らない皆様にぜひ知っていただきたく今年も出展しました!
足湯はお子さんに大人気でした。
足湯といえども、結構深さがあるので、子供達は湯船を歩き回っておしり濡れちゃう子達が続出!
来年はぜひ着替えをご持参くださ~い(笑)
ワンコインリラクゼーションもひっきりなしにお客様に利用していただきました。

海王のお店でも人気のある商品も販売しました。
楽しい雰囲気でてませんか??
あひるちゃん七夕☆
2011.07.27
皆さんお久しぶりです!
あひるちゃんです。
七夕バージョンにおめかししております!
沖縄のシーサーもフロントでお出迎えしてくれます。
カラフルで見るだけで元気が出てくるシーサーです!
今月も皆様のお越しをお待ちいたしております。
大変お待たせいたしました!
2011.07.23
海王ファンの皆様、申し訳ございません。
パソコンの不具合により、ブログの更新ができませんでしたm(_ _)m
今日から再開させていただきます!!!!
よろしくお願いいたします。
たっぷりのお知らせを駆け足でアップさせていただきます!
パソコンの不具合により、ブログの更新ができませんでしたm(_ _)m
今日から再開させていただきます!!!!
よろしくお願いいたします。
たっぷりのお知らせを駆け足でアップさせていただきます!
問題です。
2011.06.16
海王の「おとうさん」は何をしているのでしょうか?
眩しいですね~(何がっっ?)
正解は・・・・
「軒下にたくさん飾ってある、ちょうちんの電球をつける作業をしている」
でした。
手先が器用なおとうさんは、電気関係はちょちょいのちょい♪
サウナマットを干す、移動式物干しざおなどアイデア作品をたくさんつくてくれたり
「海王豚汁祭」の為に、こつこつ畑で大根やねぎを作ってくれるんです♪
送迎の運転手もこなす、パワフルなおとうさんです☆
スタッフみんなに「おとうさ~ん!」と慕われている、おとうさんでした。
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年