海王ニュース
アジアン週間始まりました
2015.11.03
今日から8日(日)まで「アジアン週間」です。
玄関の装飾をアジアンチックにしてみました。
バリの布で雰囲気出してみました。
タイのサワディー人形も初登場。
エキゾチックな音楽を聴きながら、温泉楽しめます。
足湯でも音楽楽しめます♪
男湯
女湯
スタッフもおすすめのアジアン週間です。
〇〇〇週間は、他にもたくさんありますので、お楽しみに・・・

玄関の装飾をアジアンチックにしてみました。

バリの布で雰囲気出してみました。

タイのサワディー人形も初登場。
エキゾチックな音楽を聴きながら、温泉楽しめます。
足湯でも音楽楽しめます♪

男湯

女湯
スタッフもおすすめのアジアン週間です。
〇〇〇週間は、他にもたくさんありますので、お楽しみに・・・
新湊カニかに海鮮白えびまつり
2015.10.17
いよいよ明日は、【新湊カニかに海鮮白えびまつり】です。
新湊漁港で開催されます。
お天気も良さそうです。

新湊のベニズワイガニは最高に美味しいです。
海王のホームページの下段にも観光案内出ていますが、
ぜひ高岡駅から、【万葉線(路面電車)】に乗車して欲しいです。
庄川を渡るところが最高に楽しいです。
まるで水の上を電車が走ってるように見えるんですよ。
新湊観光船での内川遊覧も楽しいです。
内川にかかる橋は個性的で素敵な橋がたくさんあり、
その橋をくぐる時がちょっとスリリングで楽しいです!
川を遊覧した後は、海に出ます。
波がなく穏やかな日は気持ちがいいです。
かもめに餌をあげると・・・・さらにスリリングです。
ぜひ体験してみてください。
でも・・・車で来ないと、天然温泉海王へは寄れません・・・
会場からは車で10分程離れていますので・・・。
新湊漁港で開催されます。
お天気も良さそうです。

新湊のベニズワイガニは最高に美味しいです。
海王のホームページの下段にも観光案内出ていますが、
ぜひ高岡駅から、【万葉線(路面電車)】に乗車して欲しいです。
庄川を渡るところが最高に楽しいです。
まるで水の上を電車が走ってるように見えるんですよ。
新湊観光船での内川遊覧も楽しいです。
内川にかかる橋は個性的で素敵な橋がたくさんあり、
その橋をくぐる時がちょっとスリリングで楽しいです!
川を遊覧した後は、海に出ます。
波がなく穏やかな日は気持ちがいいです。
かもめに餌をあげると・・・・さらにスリリングです。
ぜひ体験してみてください。
でも・・・車で来ないと、天然温泉海王へは寄れません・・・
会場からは車で10分程離れていますので・・・。
焼きカレー祭り
2015.10.17
今日から2日間限定【17日(土)18日(日)】で
お食事処では「焼きカレー祭」開催します。
通常価格よりお安く、なんとっ500円にて大提供!
アツアツの鉄板で焼き上げるのでカレルーの味がものすごく凝縮され、
さらにとろーりチーズでコクのあるお味です。
お食事処スタッフ、自慢のメニューです♪
富山県では焼きカレーは珍しいですね~
ぜひこの機会に召し上がってみてくださいね。
お食事処では「焼きカレー祭」開催します。
通常価格よりお安く、なんとっ500円にて大提供!

アツアツの鉄板で焼き上げるのでカレルーの味がものすごく凝縮され、
さらにとろーりチーズでコクのあるお味です。
お食事処スタッフ、自慢のメニューです♪
富山県では焼きカレーは珍しいですね~
ぜひこの機会に召し上がってみてくださいね。
かき氷
2015.08.14
お食事処自慢のかき氷
氷にこだわった、ふっわふっわのかき氷です。

氷屋さんから仕入れた、大きな氷を削ります。
氷の固さ、刃を調整し、削り加減をかえています。

見てください!この氷のつながっているふわっとした削り具合!
じゃりじゃりとした食感ではないです。
口の中で、ふわっと溶ける食感をぜひご賞味ください!
ここまで氷にこだわったのは、うん十年前、地元の和菓子屋さんで味わったかき氷が忘れられず、業者さんに相談してこの機械を導入しました。
納得の味に仕上がってます。
氷にこだわった、ふっわふっわのかき氷です。

氷屋さんから仕入れた、大きな氷を削ります。
氷の固さ、刃を調整し、削り加減をかえています。

見てください!この氷のつながっているふわっとした削り具合!
じゃりじゃりとした食感ではないです。
口の中で、ふわっと溶ける食感をぜひご賞味ください!
ここまで氷にこだわったのは、うん十年前、地元の和菓子屋さんで味わったかき氷が忘れられず、業者さんに相談してこの機械を導入しました。
納得の味に仕上がってます。
北陸新幹線見てね
2015.08.14
館内を駆け巡る、全長18mの北陸新幹線。
高いところを走っているので、なかなか見れませんので
モニターを取り付けました!
ゆっくり見て楽しんでくださいね♪
画面右下に映ってます
画面左下に映ってます
高いところを走っているので、なかなか見れませんので
モニターを取り付けました!
ゆっくり見て楽しんでくださいね♪

画面右下に映ってます

画面左下に映ってます
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年