海王ニュース

足湯の気持ち良い季節です~

2012.06.20

この時期になると、毎日楽しい笑い声が足湯から聞こえてきます。
近くのデイサービスの方々が、遠足がてら足湯を利用にいらっしゃいます。



車椅子のおばあちゃん専用に、バケツを持参して利用していただきました。
とても素敵な笑顔をありがとうございます。

5月からは毎日のように色々な施設の方に利用していただき、とてもうれしいです。
足湯は無料で開放しておりますので、どうぞ皆さんもお気軽にお立ち寄り下さい。

足湯で利用できるメニューもあるんですよ♪
人気№1 ☆海王名物豆乳ソフトクリーム
人気№2 ☆かき氷
人気№3 ☆生ジュース

フロントで注文していただくと、スタッフが足湯までお届けします♪

海王での出来事

作道保育園♪

2012.05.11

今日は、「おかあさん☆ありがとう風呂」の入浴木を持って、
作道保育園へ行ってきました!



「今日はありがとう風呂をかきます」と書いてありました♪



最後まで真剣に書いてくれました。



テレビカメラのインタビューを受ける子供達☆

今日の様子は、5月21日からのいみずウィークリーで放送予定です♪

今回の「お母さんありがとう風呂」とっても楽しみです。
子供達のかわいい笑顔と、とっても素直でまっすぐな心に触れ合えて、
スタッフも感激してました。

作道保育園の園長先生はじめ先生方、子供達ありがとうございました!

海王からのお知らせ

第五幼稚園へ♪

2012.05.10

もうすぐ「母の日」です。
今年も、「お母さんありがとう風呂」開催します。
三重県尾鷲市の世界遺産☆熊野古道の森の
尾鷲ヒノキの入浴木が届きました。


今年は、近所の保育園&幼稚園のお友達に
ヒノキの入浴木にメッセージを書いてもらう
お手伝いをしてもらいました。
今日うかがった幼稚園は
高岡第一学園付属第五幼稚園です♪


子供達にヒノキを渡すと、「いいにおーい!」
「レモンのにおい~」などとても素直でかわいい。
とてもびっくりしたのは、年長さんのみんなが
字をすらすら書いていることです!


みんなの大好きなお母さんへの気持ちが、とっても伝わってきました!
第五幼稚園、さくらぐみ・まつぐみのお友達、先生方ありがとう!
皆さんのおかげで、とってもあたたかい「母の日」のイベントになります。
12日・13日はぜひ大好きなお母さんと一緒にお風呂に入って
(ギュー&チュー)してもらってね♪


海王での出来事

八重桜咲き始めました

2012.05.03

向かいの新湊博物館&公園の道沿いに
八重桜咲き始めました。
色がとても濃くてキレイです。



海王の花壇のチューリップももう少しで満開です。

未選択

「本物きんぎょゆ」って?

2012.05.03

あひる・いるか・くじら・たこに続いて、
おもちゃの「きんぎょ」を浮かべます!
その数、1000個

今回のきんぎょも、販売してます。
店頭に出すやいなや、大人気!
スケルトンで、とてもキレイでかわいいです。

海王からのお知らせ