海王ニュース

ひのきの香りに包まれて・・・

2012.01.04

男性の海王ファンの皆さんはもうお気づきのことと思いますが・・・
男性サウナ室新しくひのきを入替えました!
海王常連で、小さい頃からの知り合いの大工さんが
一生懸命心を込めて作業してくださいました!



海王のこだわりで、男性のみサウナは一人用マットを使用しております。
小さいサウナですが男性の為に愛情たっぷりのサウナ室です!

この小さいサウナ室で、とても熱いイベント「ロウリュ」が
行われているのです!
もっともっと「ロウリュ」を知っていただきたいです!

海王のサウナは、ロウリュ専用のサウナ室ではありませんが、
「バケツロウリュ」といってマニアックなロウリュです!
超!珍しいんです!
手作り感あふれる☆温かい施設「天然温泉海王」
毎回、イベントを考えるのが楽しくてたまりません!
私も楽しんでいますので、皆さんもぜひ楽しんでください!

今年も楽しいイベント盛りだくさん☆一緒に楽しみましょう!

海王からのお知らせ

かほっくりの焼き芋♪

2012.01.04

焼き芋、今年も大人気!
本日のおいもさんは
石川県産「かほっくり」
石川県かほく市で栽培されている
「栗のように甘くほくほくのおいも」です。

今までいろんな産地のおいもさんを焼き芋にしてきましたが、
こんなに綺麗に皮がむける焼き芋は
「かほっくり」が初めてです!
もちろん、栗のように甘くてほっくほくです!


本当に気持ちよくむけちゃってます!


焼きあがりましたら、フロントスタッフが放送でお知らせします♪
♪焼き芋ファンの皆様、お待たせいたしました!・・・・♪と

焼きたてをぜひ味わっていただきたいので、
館内放送に耳を傾けていてくださいね~
焼きたても美味しいですが、時間をおいてしっとりした感じも
また格別です。
さつま芋は栄養満点ですよ~

海王からのお知らせ

2014年☆辰年

2012.01.04

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。



年が明けまして、お天気の良い日が続きましたが、
今日4日は、雪が降ってきました。
積もる気配はなさそうですが、やっぱり冷えます・・・
こんな日はぜひ・・・
海王の濃い塩の温泉でぽっかぽかにあたっまて欲しいです。

本年も素晴らしい自然の恵みのこの温泉を皆様に提供できるよう
私はじめ、スタッフ一同努力してまいります!
まだ、この温泉を体験したことのない皆様、ぜひ今年こそ
日本屈指の強塩泉をカラダ全体で体感してください。

温泉に入った感想など、聞かせていただけたらとてもうれしいです!
ご意見箱がフロアーに設置してありますので、
お気軽に声を聞かせてくださいませ。

海王からのお知らせ

海王ファンの皆様へ!

2011.12.31

今年も残すところ後数時間となりました。
本日は夜10時にて閉館いたします。

今年は正月早々、温泉が出なくなりどうなることかと思いました。
そして3月の東日本大震災。
温浴施設の仲間達と一緒に、出来る限りのことをさせていただきました。

東北への支援は来年も続けさせていただきます。

私の信念「世の為、人の為、地域の発展の為」に
スッタフと共に頑張ります。
海王のスタッフは私の本当に心強いパートナーです。

海王のスタッフ今年もありがとう!
海王ファンの皆様今年もありがとう!

来年も良い温泉を提供させていただきます。

海王ファンの皆様良い年をお迎えくださいませ。

平成23年12月31日 
天然温泉海王 代表取締役 津幡真一

海王からのお知らせ

豚汁祭☆

2011.12.31

30日(金)毎年恒例、「海王豚汁祭」今年で5回目となりました☆
5回目ともなると、段取りもばっちりです!
今年の  ☆大根ガール       ☆ゴボウガール




少ないスタッフで頑張ってるので、
次の日は手が棒るそうです・・・・
お食事処スタッフ総動員で頑張って食材切ってくれました☆

地元の食材をふんだんに使って、寸胴でぐつぐつ煮込みます。
色鮮やかで美味しそう!


仕上げの味噌です!
味噌ももちろん地元産。
実はこのお味噌が味噌!!
母の実家の「広太のみそ」です。
すごく美味しいお味噌です!



豚汁は1年の感謝の気持ちを込めて、無料配布しています!


感謝の気持ちをたっぷり込めてスタッフが作った豚汁を、
私が皆さんに心を込めてよそいます!


今年も1年「ありがとうございました!」

海王での出来事