海王ニュース
家族の「絆」を深める・・・
2011.12.14
今年もクリスマスキャンドルナイトはじまりました。
25日(日)まで毎晩18時頃~閉店まで実施します。
明るい所、温かい所に家族は集まるのではないでしょうか。
ご家族そろって、温泉にきて「絆」を深めるきっかけに
なればと思います。



壁にキャンドル素敵な影がゆらゆらと模様を作ってくれます。
とても幻想的です。
お食事処もキャンドルナイト開催しております。
テーブルの上にはランタンを置いていますので、
ロマンチックにお食事お楽しみいただけます。
25日(日)まで毎晩18時頃~閉店まで実施します。
明るい所、温かい所に家族は集まるのではないでしょうか。
ご家族そろって、温泉にきて「絆」を深めるきっかけに
なればと思います。



壁にキャンドル素敵な影がゆらゆらと模様を作ってくれます。
とても幻想的です。
お食事処もキャンドルナイト開催しております。
テーブルの上にはランタンを置いていますので、
ロマンチックにお食事お楽しみいただけます。
晩白柚(ばんぺいゆ)湯
2011.12.06
もう師走。
今年も冬至にあわせて柚子湯開催します。
もちろん、本物!
ゆずは柚子でも、「世界一大きい柚子」が入ります。
ギネスでも認定されてます。
その名は「晩白柚(ばんぺいゆ)」

今回も皆さんに見てびっくりしてもらいます!本当に大きいです。
まるまる浮かべますので、お楽しみに!
今年は2回開催します。
第一弾 12月10日(土)
第二弾 12月23日(祝)24日(土)
火の国は熊本県八代から仕入れました!
ぜひご家族でお楽しみ下さい。
今年も冬至にあわせて柚子湯開催します。
もちろん、本物!
ゆずは柚子でも、「世界一大きい柚子」が入ります。
ギネスでも認定されてます。
その名は「晩白柚(ばんぺいゆ)」

今回も皆さんに見てびっくりしてもらいます!本当に大きいです。
まるまる浮かべますので、お楽しみに!
今年は2回開催します。
第一弾 12月10日(土)
第二弾 12月23日(祝)24日(土)
火の国は熊本県八代から仕入れました!
ぜひご家族でお楽しみ下さい。
癒しのリラクゼーションルーム
2011.11.20
癒しのリラクゼーションルームにお部屋が1つ増えました!

アジアンチックなお部屋で、癒しのリラクゼーションはいかがですか。
店長のhanaちゃんはじめ、腕自慢のスタッフがお待ちしております。
お兄ちゃん先生のような・・・
やさしいお母さんのような・・・
ニヒルな凄腕の・・・
笑顔満点な・・・スタッフたちです(^^)
施術の仕方も、個人個人に合わせてくれるので、皆さんも
自分へのご褒美に、海王の強塩泉の温泉とリラクゼーション
最高ですよ!

アジアンチックなお部屋で、癒しのリラクゼーションはいかがですか。
店長のhanaちゃんはじめ、腕自慢のスタッフがお待ちしております。
お兄ちゃん先生のような・・・
やさしいお母さんのような・・・
ニヒルな凄腕の・・・
笑顔満点な・・・スタッフたちです(^^)
施術の仕方も、個人個人に合わせてくれるので、皆さんも
自分へのご褒美に、海王の強塩泉の温泉とリラクゼーション
最高ですよ!
クリスマスイルミネーション☆
2011.11.20
いよいよ、取付け開始!クリスマスイルミネーション☆
毎週月曜日のお休みの日を利用して、コツコツつけております。
持病の腰痛をかかえながらの、屋根の取り付け作業は・・・・
大変でした・・・(*_*)
毎年、取付けと取り外しの日は、寒かったり、
大荒れの日が多かったのですが、
今年はなんと、晴天のポカポカ日和!

今回は、新たに「海王のおとうさん」が何か手作りしてくれています!
なんでしょう・・・楽しみにしていてくださいね!


毎週月曜日のお休みの日を利用して、コツコツつけております。
持病の腰痛をかかえながらの、屋根の取り付け作業は・・・・
大変でした・・・(*_*)
毎年、取付けと取り外しの日は、寒かったり、
大荒れの日が多かったのですが、
今年はなんと、晴天のポカポカ日和!

今回は、新たに「海王のおとうさん」が何か手作りしてくれています!
なんでしょう・・・楽しみにしていてくださいね!


朝風呂の館内は・・・
2011.11.20
朝風呂が定着し始めてます。
本当にうれしいことです。
館内はお食事処、リラクゼーション以外は通常通り使えます。
朝風呂のフロアーはこんな感じです。
いつもと違うのは、なんと「テレビ」がついていることです!
商品棚の上にありますので、お風呂上りは新聞を読んだり
テレビを見たりしてのんびりしてもらっています♪
もちろん休憩室はまくらも用意してありますので、
いつも通りのんびり寝転がっていただけます。

朝焼けが本当に綺麗です!
入れたてのホットコーヒを飲みながら、ゆっくりしていってくださいね♪
(フロントスタッフより)
朝時間を利用できる方は、ぜひお越しくださいね。
本当にうれしいことです。
館内はお食事処、リラクゼーション以外は通常通り使えます。
朝風呂のフロアーはこんな感じです。
いつもと違うのは、なんと「テレビ」がついていることです!
商品棚の上にありますので、お風呂上りは新聞を読んだり
テレビを見たりしてのんびりしてもらっています♪
もちろん休憩室はまくらも用意してありますので、
いつも通りのんびり寝転がっていただけます。

朝焼けが本当に綺麗です!
入れたてのホットコーヒを飲みながら、ゆっくりしていってくださいね♪
(フロントスタッフより)
朝時間を利用できる方は、ぜひお越しくださいね。
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年